毛染めによるアレルギー?!

皆さん、こんにちは、Hair Salon CocoaのKyoです。
消費者庁が「毛染めによるアレルギーにご注意」という注意報発表されている事、知ってますか?!
近年、カラーによるアレルギーが2〜3倍増えていると言われています。
特に頻繁に白髪染めされる方、30代以上の女性が多いらしいです。
アレルギーの原因になる成分は様々と思いますが、代表的にはジアミンでしょう!
特に白髪染めのカラー剤にはジアミンいっぱい配合されています。
ジアミンが入ってないと白髪が染まらないからです。
そういった成分が蓄積していって、ある日満タンになったらアレルギーが発生するようになります。花粉症と一緒ですね、元々大丈夫だったのにある日いきなり現れます。
Hair Salon Cocoaで行っている対策とは?!
実は昔から気になっていて、カラーを施術する前に頭皮オイルを塗ったり、オーガニックカラー剤を使ってたりしてお客さんの頭皮環境に気をつけています。
1年半前にはさらにパワーアップして、フルボ酸ヘアエステを取り入れて、カラーやパーマと同時施術する事によりアレルギー成分から頭皮を保護し、薬剤にも混ぜてキレート作用によってアレルギー成分を安定させ、ダメージを最低限に抑える事ができるようになりました!!
カラーする時はピリピリしたり、痒くなったり、翌日頭皮が痛かったり、フケができたりするなど、実際に頭皮トラブルがあるお客さんも沢山います。
ですが、フルボ酸ヘアエステと同時施術すると「全然しみない」「何も感じない」など嬉しい声がよく聞きます。
フルボ酸の知名度はまだまだ低いですが、知ってる人はわざわざ足を運んできてくれます。
フルボ酸については、ほかの記事に詳しく書いてありますので、ぜひご覧ください。
最後に
先月から漸くサロンのLINEができたのでよかったら追加してください。
ポイントカードやサロンの最新情報が少しずつ更新していきます!!
ぜひよろしくお願いいたします。